- Home
- MATERIAL | 素材, ポチ袋
- ぽち袋無料テンプレート|おしゃれな和風花柄ポチ袋の作り方[A4印刷]
ブログ
12.92017
ぽち袋無料テンプレート|おしゃれな和風花柄ポチ袋の作り方[A4印刷]

和風の花柄がおしゃれなポチ袋の無料テンプレートです。
プリンターと印刷用紙があれば、自宅で簡単にポチ袋が完成します。
ぽち袋の種類は「赤い花」と「黒い花」で2種類。
是非「お年玉袋」や「ポチ袋」、「お盆玉」や「封筒」としてご活用ください♪
☞「CONTENTS」の項目クリックで、その場所までジャンプできます。
CONTENTS
ポチ袋の完成イメージ


裏側の重なり部分のイラストも合うように作成しました。
同じ模様の箸置きも公開中♪
折り紙いらずで簡単に作成できます( ´艸`)
その他のポチ袋やまとめページ
ポチ袋や封筒のまとめページ
紙袋の素材と作り方まとめページ
ラッピングペーパー素材のまとめページ
ポチ袋のサイズ
ポチ袋の作成に使用するもの
好きな色紙や質感の紙で色々楽しんでもらいたいのと、インク代の節約にベースには色づけしていません。
薄めに色が入った紙であれば、また違ったイメージになってお勧めです(*´∀`*)
・ A4印刷用紙
・カッター & カッター版 & 定規、もしくはハサミ
・ 糊
※普通の印刷用紙でも問題ないですが、あまり薄いと中身が透ける場合があります。
お勧めの紙
500枚で300円〜500円程度の安い印刷用紙でも、使用して頂くのに問題はありません。
でも、「変わった風合い」や「高級感を出したい」という場合は、下記の用紙を参考にしてみて下さい♪
未晒クラフトと白い面が表裏になって素敵な紙♪
厚みや繊維にムラがありますが、そこがまたナチュラルな風合いでしっかりしたポチ袋や封筒になります。
▶▶▶ A4シート ホワイトクラフト100g (100枚)
リピート率が高くコスパが良いのでレビューも多く人気♪
通常使いのポチ袋の厚みは86.5kで十分です。
▶▶▶ 未晒両更 A4クラフト紙 86.5k(50枚)
かなりしっかりした厚さ108kのクラフト紙です。
これ以上厚みがあるとポチ袋を作るには作りづらい場合も。
▶▶▶ 未晒両更 A4クラフト紙 108k(50枚)
ビビットな蛍光色が可愛くしかも激安です。
紙の厚さは70k〜80kで通常の紙よりは厚みがあります。
蛍光色が強いお目立ちカラーは「サイバーレッド」「サイバーグリーン」「サイバーイエロー」「ターコイズ」
▶▶▶ PMカット紙 ネオンカラー A4 50枚
⇧上記3点の用紙は「ペーパー ミツヤマ」で購入可能。
メール便で対応してくれる用紙も沢山あります♪
ぽち袋の作り方
❶印刷データを印刷
記事下の「印刷用データはこちら」にあるデータを印刷して下さい。
データはPDFでA4サイズで作成してあります。
A4用紙1枚でポチ袋は2個出来上がります。
❷紙を切る
印刷した紙をグレーのラインでカット。
グレーの線を切り取る様に丁寧にカットすると、
出来上がりの見栄が良くなります♪
❸紙を折る
下の画像の①②③の順番で折りたたんで下さい。
❹糊付する
重なる部分を確認しながら丁寧に糊付けして完成です。
印刷用データはこちら
素材についての注意事項
・ 素材データの再配布・販売・改変の禁止。
・ 素材データを使用した作品の販売の禁止。
・ 紹介リンクは嬉しいですが、直リンク・無断転載・無断転用は禁止。
▶利用規約はこちら
個人の方がご使用頂くのは問題ありませんので、自由にアレンジして使ってらえると嬉しいです♪
また、個人の方のハンドメイド商品の販売商品の付属としての使用はOKです。